今週の大会結果
2015年7月11日今週の火曜モダンは参加者10名で行われ、全勝は2名でした。
デッキタイプ:4色中隊
デッキ名:4CC
プレイヤー:piro3980
http://teamys.net/top/deckall.php/MODERN/1/965389/
デッキタイプ:緑単信心t赤
デッキ名:Devortion to Behemoth
プレイヤー:サクマダイスケ
http://teamys.net/top/deckall.php/MODERN/1/965393/
火曜の全勝は中隊と信心でした。おめでとうございます。
中隊デッキは流行りのエルフや無限コンボタイプではなく、カマキリの乗り手やロクソドンの強打者などの強力なクリーチャーを展開してビートダウンするタイプのデッキになっています。
また信心は召喚士の契約からのシルバーバレット戦略を採っているのが特徴です。
木曜のモダンは参加者5名で行われ、全勝は1名でした。
デッキタイプ:アブザン中隊
デッキ名:アブザンカンパニー
プレイヤー:ヨシムラカイ
http://teamys.net/top/deckall.php/MODERN/1/965398/
木曜はアブザン中隊でした。おめでとうございます。
こちらは先程のデッキとは違い無限コンボを目指すタイプです。同型やグリセルシュート対策に先頭に立つものアナフェンザが採用されています。
またFNM前半の部は参加者17名行われ、全勝は2名でした。
デッキタイプ:赤緑信心
プレイヤー:ヒラノミキタ
http://teamys.net/top/deckall.php/STANDARD/1/965399/
デッキタイプ:赤単
プレイヤー:星輝子担当プロデューサー ドミナント渡辺
http://teamys.net/top/deckall.php/STANDARD/1/965403/
前半の部の全勝は信心と赤単でした。おめでとうございます。
信心はサイドボードに前哨地の包囲が入っています。マナクリーチャー込で3ターン目には出せるのが強みです。
また赤単はメインから焙り焼きが入っています。アブザンを見越しての構築でしょう。
またFNM後半の部は参加者28名で行われ、全勝は4名でした。
デッキタイプ:マルドゥドラゴン
デッキ名:マルドゥでした!!
プレイヤー:ニシイタツヤ
http://teamys.net/top/deckall.php/STANDARD/1/965408/
デッキタイプ:白黒戦士
プレイヤー:ウチヤマユウスケ
http://teamys.net/top/deckall.php/STANDARD/1/965409/
デッキタイプ:赤単
デッキ名:ラブルもかき立てる炎も無いけど谷を駆ける者が強い赤単
プレイヤー:piro3980
http://teamys.net/top/deckall.php/STANDARD/1/965411/
デッキタイプ:アブザンミッドレンジ
プレイヤー:チバタカト
http://teamys.net/top/deckall.php/STANDARD/1/965413/
フライデー後半の全勝はマルドゥ、戦士、赤単、アブザンでした。おめでとうございます。
マルドゥは光輝の粛清や焼き払いなどのサイドボードの選択が光ります。またモダンで強さが証明されたコラガンの命令も入っています。
白黒戦士は隠れたる龍殺しが入っているのが特徴です。龍王オジュタイをカウンターを無視して除去できるのが強みです。
赤単は先程のレシピとはかなり違っていて、一番の特徴は谷を駆ける者が入っていることです。炎跡のフェニックスや槌手と併せてかなり前のめりなデッキとなっています。
アブザンは英雄の導師、アジャニが入っています。棲み家の防御者がどちらの+能力ともに有効です。
今回の動画はアブザンVSアブザンです。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm26679032
http://www.nicovideo.jp/watch/sm26679049
プロツアー予備予選予約受付中です。店頭のみとなっているのでご注意下さい。
詳しくはこちら→http://uvicmtg.diarynote.jp/201506291505403624/
まだまだあいてますよー
デッキタイプ:4色中隊
デッキ名:4CC
プレイヤー:piro3980
http://teamys.net/top/deckall.php/MODERN/1/965389/
デッキタイプ:緑単信心t赤
デッキ名:Devortion to Behemoth
プレイヤー:サクマダイスケ
http://teamys.net/top/deckall.php/MODERN/1/965393/
火曜の全勝は中隊と信心でした。おめでとうございます。
中隊デッキは流行りのエルフや無限コンボタイプではなく、カマキリの乗り手やロクソドンの強打者などの強力なクリーチャーを展開してビートダウンするタイプのデッキになっています。
また信心は召喚士の契約からのシルバーバレット戦略を採っているのが特徴です。
木曜のモダンは参加者5名で行われ、全勝は1名でした。
デッキタイプ:アブザン中隊
デッキ名:アブザンカンパニー
プレイヤー:ヨシムラカイ
http://teamys.net/top/deckall.php/MODERN/1/965398/
木曜はアブザン中隊でした。おめでとうございます。
こちらは先程のデッキとは違い無限コンボを目指すタイプです。同型やグリセルシュート対策に先頭に立つものアナフェンザが採用されています。
またFNM前半の部は参加者17名行われ、全勝は2名でした。
デッキタイプ:赤緑信心
プレイヤー:ヒラノミキタ
http://teamys.net/top/deckall.php/STANDARD/1/965399/
デッキタイプ:赤単
プレイヤー:星輝子担当プロデューサー ドミナント渡辺
http://teamys.net/top/deckall.php/STANDARD/1/965403/
前半の部の全勝は信心と赤単でした。おめでとうございます。
信心はサイドボードに前哨地の包囲が入っています。マナクリーチャー込で3ターン目には出せるのが強みです。
また赤単はメインから焙り焼きが入っています。アブザンを見越しての構築でしょう。
またFNM後半の部は参加者28名で行われ、全勝は4名でした。
デッキタイプ:マルドゥドラゴン
デッキ名:マルドゥでした!!
プレイヤー:ニシイタツヤ
http://teamys.net/top/deckall.php/STANDARD/1/965408/
デッキタイプ:白黒戦士
プレイヤー:ウチヤマユウスケ
http://teamys.net/top/deckall.php/STANDARD/1/965409/
デッキタイプ:赤単
デッキ名:ラブルもかき立てる炎も無いけど谷を駆ける者が強い赤単
プレイヤー:piro3980
http://teamys.net/top/deckall.php/STANDARD/1/965411/
デッキタイプ:アブザンミッドレンジ
プレイヤー:チバタカト
http://teamys.net/top/deckall.php/STANDARD/1/965413/
フライデー後半の全勝はマルドゥ、戦士、赤単、アブザンでした。おめでとうございます。
マルドゥは光輝の粛清や焼き払いなどのサイドボードの選択が光ります。またモダンで強さが証明されたコラガンの命令も入っています。
白黒戦士は隠れたる龍殺しが入っているのが特徴です。龍王オジュタイをカウンターを無視して除去できるのが強みです。
赤単は先程のレシピとはかなり違っていて、一番の特徴は谷を駆ける者が入っていることです。炎跡のフェニックスや槌手と併せてかなり前のめりなデッキとなっています。
アブザンは英雄の導師、アジャニが入っています。棲み家の防御者がどちらの+能力ともに有効です。
今回の動画はアブザンVSアブザンです。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm26679032
http://www.nicovideo.jp/watch/sm26679049
プロツアー予備予選予約受付中です。店頭のみとなっているのでご注意下さい。
詳しくはこちら→http://uvicmtg.diarynote.jp/201506291505403624/
まだまだあいてますよー
コメント