先週の大会結果
2015年10月26日先週のFNM後半の部は参加者19名で行われ、全勝は2名でした。
デッキタイプ:アブザンアグロ
プレイヤー:チバタカト
http://teamys.net/top/deckall.php/STANDARD/1/1036584/
デッキタイプ:黒緑ハスク
デッキ名:GBアリストクラッツ
プレイヤー:mhg
http://teamys.net/top/deckall.php/STANDARD/1/1036670/
FNMの全勝はアブザンと黒緑でした。おめでとうございます。
アブザンは風番いのロックが多めに採用されています。同型とジェスカイだらけの環境ではかなり活躍するカードです。
また黒緑ハスクはフェッチランド+バトルランドの構成から赤をたすことによってメインにアリーシャを投入しています。またサイドから引き裂く流弾を採用することで苦手なカマキリに対策しています。
またゲームデーの結果ですが、デッキリストもらい忘れ&紛失などにより今回はデッキタイプだけで。
優勝
デッキタイプ:赤黒戦士
準優勝
デッキタイプ:アブザンアグロ
トップ4
デッキタイプ:アブザンアグロ×2
というわけで、ゲームデーはアブザンの海をかいくぐって戦士デッキが優勝でした。おめでとうございます。
前環境より除去が少なめなアブザンを相手に血顎の憤怒鬼が活躍していました。
デッキタイプ:アブザンアグロ
プレイヤー:チバタカト
http://teamys.net/top/deckall.php/STANDARD/1/1036584/
デッキタイプ:黒緑ハスク
デッキ名:GBアリストクラッツ
プレイヤー:mhg
http://teamys.net/top/deckall.php/STANDARD/1/1036670/
FNMの全勝はアブザンと黒緑でした。おめでとうございます。
アブザンは風番いのロックが多めに採用されています。同型とジェスカイだらけの環境ではかなり活躍するカードです。
また黒緑ハスクはフェッチランド+バトルランドの構成から赤をたすことによってメインにアリーシャを投入しています。またサイドから引き裂く流弾を採用することで苦手なカマキリに対策しています。
またゲームデーの結果ですが、デッキリストもらい忘れ&紛失などにより今回はデッキタイプだけで。
優勝
デッキタイプ:赤黒戦士
準優勝
デッキタイプ:アブザンアグロ
トップ4
デッキタイプ:アブザンアグロ×2
というわけで、ゲームデーはアブザンの海をかいくぐって戦士デッキが優勝でした。おめでとうございます。
前環境より除去が少なめなアブザンを相手に血顎の憤怒鬼が活躍していました。
コメント